今日は風が強くて、とても寒い一日でした。
朝の体操後のマラソンでは、体はあたたかくなって来るのですが、手がなかなかあたたまらないので、手をこすっている子どもたちもたくさんいました。
そんな中、ぞう組は画用紙で、らいおん組はビニール袋で凧を作って凧あげをしました。
ただ、走って楽しむ子や風向きや手の上げ方などを考えて走っている子どももいました!
昔の人は『子どもは風の子』とよく言いますが、今日の子どもたちの姿を見て改めて感じました。
元気が一番ですね!(パワーをもらわないと・・)
社会福祉法人 四季の里
2021年1月8日